top of page

探検部

探検部

公認団体

0

入会費:

5000

年会費:

探検部

普通の大学生としての生活を送るならば、世界の、否日本のどれだけを知り、見られるだろう。恐らく舗装路を歩き、管理された都会に住むだけで、世界のすべてを知った気になるだろう。

しかし君の足元に広がる世界は無限大だ。草木をかきわけ、川の激流に身を委ね、真の世を知ること、それはきっと科学の温室育ちになる以前の人類の営みを垣間見させ、失われた先人たちの豊かな感性を取り戻し、君自身の大きさを新たに目覚めさせてくれるだろう。未知への探求が尽きない君を、創部半世紀で、慶應唯一の公認探検部は待っている。

他大との交流も多く、活動内容は、とにかく山であれば登る、激流の中進む川下り、昆虫食から、廃村落調査、コミューン調査等の学術探検まで色々ある。各自が気になった活動、好きな活動に自由に参加し、ここに無い活動も誰でも企画できる為、入部年から主役になれる。途中入部者も比較的多いので、二年生以降も是非来て欲しい

活動日

週1日部会、主な活動は週末と長期休暇中心(部会は平日で、曜日は学期によって異なる)

年間予定(夏)

​募集学部

文学部, 商学部, 経済学部, 法学部, 理工学部, 医学部, 薬学部, 看護医療学部, SFC(総・環)

年間予定(春)

新歓探検、基礎訓練を兼ねたエントリーレベルの探検、通常の探検活動

夏季長期探検

年間予定(秋)

通常の探検活動

年間予定(冬)

通常の探検活動、冬季、春季の長期探検、追いコン

​予定補足

各自の参加活動によって忙しさは変わります。

忙しい時期

年間一定(人による、また長期休暇中は比較的活動が多いが参加は自由)

Twitter

Instagram

Facebook

kotanken

YouTube

kotanken

bottom of page