top of page

仏教青年会

仏青/ブッセイ

仏教青年会

慶応義塾仏教青年会は慶應のなかで二番目に古いサークルで、明治23年に創設された歴史あるサークルです。設立には福沢諭吉先生も関わっています。仏教青年会は日吉に仏教青年会館という建物を持っており、そこでは定期的に座禅会や写経体験会、仏教の勉強会などを行っています。また、寺社仏閣をめぐる活動もあります。昨年度は目黒や両国などで寺社巡りをしたり、美術館や博物館を見学したりしました。お寺出身の人がほぼいないので、びくびくする必要はありません。お寺巡りが好きな方、仏像が好きな方など、少しでも仏青に興味を持たれた方は是非ご連絡ください!全ての活動は自由参加なので、兼サーもしやすいサークルです!

​活動曜日:

その他

​活動場所:

日吉・寺社巡り、オンラインなど

​活動拠点:

仏教青年会館

bottom of page