top of page
宇宙科学総合研究会
LYNCS
宇宙科学総合研究会 LYNCSは宇宙について様々な面から研究、アプローチをするサークルです。
天文・工学・理学・先進技術の4本部に分かれて研究や観測、遠征などを行っています。
天文本部では学期中はキャンパスにおいて観望会を、長期休みなどには合宿を開催して天体観測を行っています。
工学本部ではCanSatという小型の模擬人工衛星(探査機)の作成や小型のハイブリッドロケットの制作を行っております。
理学本部ではその時のメンバーの関心にしたがって決めた題材で輪講を行っております。
先進技術は新しい分野・プロジェクトを立ち上げたい人が集まるための本部となっております。
以上のいずれかにご関心のある方は、ぜひ一度新歓や説明会にいらしてください!
活動曜日:
その他
活動場所:
日吉・矢上
活動拠点:
日吉の部室で主に活動を行っております。
bottom of page